バーベキューや週末の家飲み用にビールを買いに行くと、「あれ、ビール1ケースって何本入りだっけ?」と、ふと疑問に思うことありますよね。


まさにその通りで、ビールのケース買いにはちょっとした知識が大切。何も知らずにいると、気づかないうちに損をしてしまうこともあるかもしれませんね。
この記事を読めば、そんなビールのケース買いに関するお悩みをスッキリ解決できます!あなたにとって一番賢い買い方がきっと見つかりますので、さあ、一緒に見ていきましょう!
この記事のポイント
- ケースの本数は缶や瓶で違う
- 缶は24本、瓶は20本が主流
- 買う店によって値段が大きく違う
- 通販は送料を含めて比較すべき
ビール1ケース、気になる中身は何本?
サイズや種類で変わる1ケースの本数
「ビールを1ケース買いたいけど、一体何本入っているんだろう?」と思ったことはありませんか?


例えば、一般的な350mlの缶ビールの場合、1ケースには24本入っていることが多いです。これは、お店でよく見かける標準的なケースですよね。一方で、同じ缶ビールでも、アスクルのような通販サイトでは12本入りのケースも販売されています。
瓶ビールに目を向けると、また少し事情が異なります。居酒屋でおなじみの中瓶(500ml)は、1ケースに20本入っているのが主流です。昔ながらの酒屋さんでは、この20本入りのケースをよく見かけます。
さらに、「ダース」という単位を聞いたことがあるでしょうか?1ダースは世界共通で12本を指します。鉛筆などでも使われる単位なので、馴染みがあるかもしれませんね。ただし、スーパーの店員さんの中には、1ダースを20本と案内するケースもあるようなので、購入する際には、必ず本数を確認するようにしましょう。
下の表に、ビールの種類ごとの一般的な1ケースの本数をまとめてみました。これさえ覚えておけば、もう買い物で迷うことはないでしょう。
種類 | サイズ | 1ケースの本数 |
---|---|---|
缶ビール | 350ml | 24本 |
缶ビール | 500ml | 24本 |
瓶ビール(中瓶) | 500ml | 20本 |
ちなみに、350mlの缶ビール1本の重さは約365グラムで、24本入りのケースだと、ダンボールの重さも含めて約9.16キログラムにもなります。女性や体力に自信のない方は、無理せずカートを利用したり、配達サービスを賢く使うのがおすすめですよ。
ビールは何本入りの1ケースを買うとお得?
お店や通販で違う1ケースの値段
前述の通り、ビール1ケースの入り本数が分かったところで、次に気になるのはそのお値段でしょう。


これを知っているだけで、上手にお買い物ができるようになりますよ。
なぜ値段が違うのかと言うと、スーパーやディスカウントストア、通販サイトでは、お店の運営方法や一度に仕入れるビールの量が違うためです。たくさん仕入れるお店ほど、1本あたりの値段を安くできる傾向にあります。
具体的な例を見てみましょう。例えば、多くの人に飲まれている「アサヒ スーパードライ(350ml×24本)」の1ケースの値段を比較すると、その違いは一目瞭然です。
お店の種類 | お店の例 | 1ケースの値段(税込) |
---|---|---|
ディスカウントストア | ドン・キホーテ | 4,278円 |
スーパーマーケット | イオン | 4,716円 |
(※2023年6月時点の調査価格)
このように、同じ商品でもお店が違うだけで400円以上の差が出ることがあります。これは大きな違いですよね。一般的なビールの値段としては、1ケース(350ml×24本)あたり4,000円台後半から5,000円台が目安となります。
また、Amazonや楽天市場といった通販サイトも便利な選択肢の一つ。家まで重いケースを運んでくれるのは、非常に大きなメリットと言えるでしょう。ただし、注意したい点もあります。それは送料です。商品価格が安くても、送料を加えると結果的に高くなってしまう可能性があるため、必ず最終的な支払総額を確認することが重要です。
一方で、コンビニエンスストアは基本的にケースでの販売はしておらず、1本ずつの単価も割高なため、ケース単位での購入にはあまり向いていません。これらの理由から、ビール1ケースを最もお得に手に入れるには、少し手間をかけてでも、いくつかのお店の値段を比較検討することをおすすめします。
ビール1ケースは何本?スーパーと通販の値段も比べてみた:まとめ
Q&Aでまとめますね。
質問(Q);ビール1ケースには何本入っていますか?
回答(A);缶は24本、瓶は20本が一般的ですが、サイズやお店で変わります。
質問(Q);どこで買うのが一番安いですか?
回答(A);ディスカウントストアが安い傾向ですが、お店によります。
質問(Q);通販で買うのはお得ですか?
回答(A);便利ですが、送料を含めると高くなる場合があるので注意が必要です。
質問(Q);ビールを1ダースと言われたら何本のことですか?
回答(A);12本のことですが、お店の人が20本と間違えることもあるので確認しましょう。
この記事では、ビールのケース購入で知っておきたい本数と値段のポイントをご紹介しました。これで、これからは買い物で迷うことも減るでしょう。同じ商品でも、買う場所を選ぶだけでぐっとお得に手に入れられるって、嬉しいですよね。ぜひ、この情報を活用して、賢くお買い物を楽しんでくださいね。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。